Minecraft【統合版】徹底比較!影テクスチャアドオン。v1.14.6(v1.18.2)

2025-04-19

統合版v1.14.6で動作確認。

統合版v1.14.6で動く、影テクスチャアドオンを徹底比較!

影テクスチャ導入前に。

統合版v1.14.6で動作した影テクスチャを紹介します。導入する際は、新規ワールドで試してください。統合版v1.18.3以降、モバイル版のグラフィックエンジンが変更されたため、紹介している影テクスチャは使用出来ません。v1.18.2以前でも機種により使えない場合があります。※記事内容は作成時のものです。古くなっている場合があります。

 

◻︎影テクスチャの種類

影テクスチャは、リソースパックになります。ワールドを起動する前に有効化してください。影テクスチャは、設定からグローバルリソースを有効化します。

 

アドオン導入方法。

「MCPEDL」では、広告を表示することで、無料でダウンロードする事が出来ます。広告を数秒表示するとダウンロードリンクが作成されます。広告サイトが変わっても、基本的な手順は同じですが、あやしいサイトも表示されるので注意が必要です。

 

 

更新履歴
2025-4-18/ダウンロードリンクを更新しました。(v1.21.72)

※旧バージョンのため、動作は未確認とします。

 

※モバイル機種で、動作が重かったものをハイスペック用にしています。

 

ローエンド対応

EB SHADER

by MERK @MCPEDL

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:良い

昼も夜もワールド全体は鮮やかな色合い。陰影もくっきりとしている。水面はフラット。雲はリアルで綺麗。朝夕や夜も美しい。光源は昼間でも不自然に光る。砂が眩しいほど白い。問題なく動作しますが、アドオンにエラーが出ており、プレイヤーリストが紫になる。

◎ダウンロード方法。

「Linkvertise」から入手。

EB SHADER MCPEサイトへ。

 

ESBE 2G Shader

by Mcbe_Eringi

対応機種/Windows10、Android(一部の機種で非対応)、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:とても良い

昼のワールド全体は、メリハリなく淡い色合い。陰影は、しっかりとついている。雨が降るとワールド全体色が濃くなり、濡れているように見える。植物と水面に、リアルな揺らぎあり。雲は、もやが多めだがリアルで綺麗。朝夕も美しい。夜は明るめで、空にはオーロラが見える。手に持っているブロックの色と、配置した時のブロックの色が大きく異なる。日中の色合いが少し物足りないが、全体のバランスはとても良い。※シェーダー使用時は、SwitchやPS4ユーザーとマルチプレイにが出来ない。

◎ダウンロード方法。

「MCPE」から入手。

ESBE 2G Shader MCPEサイトへ。

 

HTRE Shader

by awsome229

対応機種/Windows10(空のみ)、Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:やや物足りない

昼夜ともワールド全体は、明るく鮮やかな色合い。陰影は特になし。水面はバニラだが、植物に揺らぎがある。雲はリアルで綺麗。朝夕や夜も美しい。光源が少し明るすぎて昼間でもギラギラと光る。砂や雪など白系のブロックが眩しい。Kindle Fire HD8第7世代など、ローエンドの機種でも動くように、調整されているようです。

◎ダウンロード方法。

「MediaFire」から入手。

HTRE Shader MCPEサイトへ。

 

ESTN Shaders Official Release

By Eldeston

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:普通 ◎総合:とても良い

ワールド全体は、青く濃いめの色合い。陰影もくっきりとしている。雨が降ると青さがなくなり、バニラっぽい色になる。植物や水面、トーチやガラスなどがぐいぐい揺らぐ。水や雲(ブロックのまま)はゲームらしさを残したまま、クオリティが高くなっている。アニメっぽい色味だが、朝夕夜も綺麗。夜は明るめ。タッチ操作パネルが、ダーク色になってる。チャットアイコンも見やすく変更されている。個性的な色合いなので好みは分かれそうだが、全体的なバランスはとても良い。

◎ダウンロード方法。

メインリンク→「Shrink me.io」から入手。

代替えリンク1、2→「Linkvertise」から入手。

メインリンクは、難易度が高いため、代替えリンクがおすすめ。

ESTN Shaders Official Release MCPEサイトへ。※拡張子が「zip」の場合、「mcpack」に変更。

 

SEUS PE REMAKE

by RUES Shader - Elite Shader For MCPE @respeshader

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:普通 ◎総合:光源はとても良いが、気になる点も多い

ワールド全体は、自然な色合いでとても良い。昼間は、砂や雪など白系のブロックが少し眩しい。水面や空はリアルで綺麗。朝夕夜も綺麗。夜は暗め。天候が切り替わる時、ワールドの全体色が不自然に変わる。建物の影がおかしい。ガラスが水みたいに見える。ワールド全体や光源の色合いは、どの影テクスチャよりも自然で美しいが、残念な点も目立つ。※SEUS系は、他にも亜種があるようです。

◎ダウンロード方法。

FaceBook→「MediaFire」から入手。※Mcpack。

SEUS PE REMAKE MCPEサイトへ。

 

UltraMax Shader 1.1.0

by gengHAr15

対応機種/iOS、Windows10、Android。※SnapdragonやAdreno GPU搭載機種は未対応。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:単色効果が面白い

バニラの雰囲気をしっかり残したまま、影にメリハリが付いています。雨と晴れの時の光源の変化が美しい。(単色効果)水面や雲はバニラのままなので、リアルさはない。朝夕は、空の赤色が少しが強め。夜は暗めで星が目立つ。植物に揺らぎがあるが、カクカクしている。

◎ダウンロード方法。

現在入手出来ません。

UltraMax Shader 1.1.0 MCPEサイトへ。

 

POTATO pe shader

by_DMPE.dev

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:個性的

ワールド全体は、ビビットな色合い。陰影もくっきりとしている。水面や雲はバニラのまま。 奇抜な色味だが、朝夕は綺麗。夜はかなり暗め。天候や時間帯が変わる時、ワールド全体の色が不自然に変わる。植物に揺らぎがあるが、カクカクしている。ブロックに凹凸があり、立体的に見えるので面白い。光源が赤すぎるのが気になるところ。

◎ダウンロード方法。

YouTube→「texture-packs.com」から入手。

POTATO pe shader  YouTubeへ。※「zip」を解凍。

 

FLGS X3

by ENERUZIA

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:シンプル

ワールド全体は、バニラより少し明るめの色合い。陰影の変化なし。水面は波もなく透明度高いめ。雲は荒目の解像度だがリアル。植物に揺らぎがある。太陽と月の位置がバニラより右より。水面と空以外に大きな変化は見当たらない。ロード時間中に、背景が写真に変わる。派手なテクスチャーが苦手な人は、オススメの影テクスチャです。

◎ダウンロード方法。

現在入手出来ません。

 

Sylum Shader v1.0

by ZTzTopia

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:良い

ワールド全体は、淡く落ち着いた色合い。陰影なし。水面はバニラ。雲は、霧のようにぼやけている。文字の書体が変更されます。(英数字のみ)雨と晴れの時の光源の変化が美しい。(単色効果)植物に揺らぎがある。朝夕と夜にかけて光源が赤くなる。スチームパンクの世界観を思わせる色合い。バランスは良いと思う。

◎ダウンロード方法。

「Linkvertise」から入手。

Sylum Shader v1.0 MCPEサイトへ。

 

Zebra Shaders PE

by HyraZer0

対応機種/Android、iOS。※v1.16 -v1.18.12。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:良い

ワールド全体は、鮮やかで綺麗な色合い。陰影はくっきり。水面は透明になっている。空に雲は無いが、太陽のグラデーションが綺麗。植物、トーチ、水面などが揺らいでいる。 雨や朝夕など、空の色がスムーズに変わる。昼間でも光源が眩しい。夜は綺麗だが、水面が光すぎ。ローエンドの機種でも動作でも動くように調整されているようです。気になる点もあるが、色の綺麗な影テクスチャです。

◎ダウンロード方法。

MCPEから入手出来ません。※9minecraftから入手可。

Zebra Shaders PE 9minecraftサイトへ。※拡張子を「mcpack」に変更。

 

Skynyrd shader

by ENERUZIA

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:良い

ワールド全体は、淡い色合い。陰影はくっきりとしている。水面や空はリアルで綺麗。植物に揺らぎがある。天候や時間帯が変わる時、ワールド全体色が不自然に変わる。夜の暗闇が深い。光源に揺らぎがありリアリティがある。光の色合いも良く、夜が綺麗な影テクスチャです。ロード時間中に、背景が写真に変わる。

◎ダウンロード方法。

YouTubeから入手出来ません。※for-minecraft.comから入手可。

Skynyrd shader for-minecraft.comサイトへ。※拡張子を「mcpack」に変更。

 

RUES Shader V5

by R.D.B.T Official

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:普通 ◎総合:とても良い

高解像度のオリジナルテクスチャーとアイコンになります。ワールド全体は、真夏のようなビビットな色合い。陰影もくっきりとしている。水面は波もなく透明度高いめ。雲は多めだがリアルで綺麗。雨が降ってもワールドの色合いが変わらない。太陽や月がなく、夕日や朝日が少し物足りない。夜は暗いが、空だけ明るい。水が透明すぎるのと、光源がやや広い。エイリアンっぽいUIも個性的。気になる点もあるが、高解像度のテクスチャーがとても良い。

◎ダウンロード方法。

「ruesorigin.weebly.com」から入手。

RUES Shader V5 ruesorigin.weebly.comサイトへ。

 

ハイエンド用

TSPE SHADER LOW

by Bailey Angel

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:重い ◎総合:とても良い

ワールド全体は、鮮やかでしっかりとした色合い。陰影は控えめ。水面は綺麗だが、波が激しく風が強そう。雲の解像度は低いがリアルで綺麗。雨や朝夕への変化も、スムーズで綺麗な色合い。夜は暗闇が濃く怖い。夜空にはオーロラが見える。ブロックに凹凸があり、立体的に見える。テクスチャーの総合バランスはとても良いが、動作が重い。ウルトラバージョンもあり、空や水がより綺麗になっている。

◎ダウンロード方法。

「tspe.weebly.com」から入手。

TSPE SHADER LOW tspe.weebly.comサイトへ。

 

Gedhang Shader

by @ops_fred

対応機種/Android、iOS。

◎揺らぎ:あり ◎動作:普通 ◎総合:とても良い

高解像度のオリジナルテクスチャーとアイコンになります。文字の書体が変更されます(英数字のみ)。ワールド全体は、雰囲気の良い色合い。陰影もくっきりとしている。水面はバニラ。空は雲の流れが早いが、リアルで綺麗。太陽は特徴的な形。雨が降ると、空の色が激変する。朝夕の変化もスムーズで綺麗な色合い。 夜は明るめで、光源が綺麗。アイコンのテクスチャーに少しクセがあるが、綺麗な世界観。

◎ダウンロード方法。

「MediaFire」から入手。

Gedhang Shader MediaFireへ。※直リンク。