Minecraft【統合版】
徹底比較!影テクスチャアドオンv1.14.6
統合版v1.14.6で動作する影テクスチャアドオンを、徹底比較!
ローエンド機種でも動く!? 導入とダウンロード方法。
統合版はWindows10、iOS、Androidで動作確認しました。
影テクスチャ導入前に。
今回紹介する影テクスチャアドオンは、Windows10、iphone6plus、XperiaZ5で動作確認しています。
影テクスチャアドオン導入時の参考になればと思います。
影テクスチャアドオンは、非公式サイトからの導入です。
配布形式やダウンロード方法が、サイトによって異なります。
対応機種やダウンロード方法は、個別に説明しています。
一部悪質な広告サイトへ誘導される場合があります。
ダウンロードする際には、余計なボタンを押さないように気をつけてください。
影テクスチャアドオンは、新規ワールドで動作を確認してください。
評価のコメントは、アドオン導入時の感想です。
影テクスチャアドオンの詳しい仕様は、各サイトで確認してください。
アドオン導入方法は、サイト内関連記事を参考にしてください。
- アドオン導入方法の記事はこちら→ 簡単 アドオンの導入手順!
※ファイルの配布先は、変更されたり削除される場合があり、目的のファイルがダウンロード出来ない場合があります。
目次
□注意点
1.adf.lyサイトからのダウンロード
・MediaFireページの場合
・ドロップボックスページの場合
2.zipファイルの拡張子を変更
・iOSの場合
・Android、PCの場合
□ローエンド対応
1.EB SHADER
2.ESBE 2G Shader
3.HTRE Shader
4.ESTN Shaders Official Release
5.SEUS PE REMAKE
6.UltraMax Shader 1.1.0
7.POTATO shader
8.FLGS X3
9.Sylum Shader v1.0
10.Zebra Shaders PE
11.Skynyrd shader
12.RUES Shader V5
※モバイル機種で、動作が重かったものをハイエンド用にしています。
□注意点
adf.lyサイト経由からのダウンロード。
adf.lyは広告の多いサイトです。
あらゆる方法でボタンを押させようとしてきますが、全てスルーしてください。
□PCの場合
何も押さずに5秒待ちます。
右上に「SKIP AD」が出るので押します。
※SKIP ADを押しても、ページがループする時があります。
□iOS、Android場合
Subscribe to Continue「購読を続けます」と出るので、退出(Dismiss)を押します。
右上に「SKIP AD」が出るので押します。
※Dismissを押した後に、ページがループする時があります。
ページがループした場合、新しく開いたページを全て閉じて、元のページからやり直してください。
成功すると、ダウンロードページに移動します。
※手順を2、3回繰り返す場合もあります。
MediaFireページの場合
しばらく待ちます。
画面中央に、緑色のダウンロードボタンが出るので押します。
ドロップボックスページの場合
□PCの場合
ダウンロードから、直接ダウンロードを選びます。(PCに保存)
□iOS、Android場合
エクスポートを選んで、Minecraftにコピー(で開く)します。
※画像はiOS。
zipファイルの拡張子を変更。
iOS場合、ファイルの拡張子を変更出来るアプリが必要です。
今回は「Clipbox Zip」で説明しています。
※アンドロイドやPCは、アプリ無しで拡張子の変更が出来ます。
※画像はiOS。
iOSの場合
①「zip」ファイルを「次で開く」から「Clipbox Zip」にコピーします。
②ダウンロードしたファイルを選んで「リネーム」を押します。
ファイルの拡張子を「.zip」から「.mcpack」に変更します。
③「.mcpack」を選び、共有からMinecraftにコピーします。
Android、PCの場合
ダウンロードした「.zip」を「.mcpack」に変更します。
「.mcpack」をMinecraftで開きます。
□ローエンド対応
EB SHADER
by MERK @MCPEDL
対応機種/Android(XperiaZ5は×)、iOS
昼も夜もワールド全体は鮮やかな色合い。陰影もくっきりとしている。
水面はフラット。雲はリアルで綺麗。朝夕や夜も美しい。
光源は昼間でも不自然に光る。砂が眩しいほど白い。
問題なく動作しますが、アドオンにエラーが出ており、プレイヤーリストが紫になる。
◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:良い
ダウンロード方法
ページの下の方、Downloadsから「click to download the .mcpack file」を押します。
mcpedl.comから、別のサイトへ移動することを確認されます。
「Click here to continue」を押して、adf.lyサイトへ
(adf.lyサイト経由からのダウンロード参照)
ESBE 2G Shader
by Mcbe_Eringi
対応機種/Windows10、Android(一部の機種で非対応)、iOS
昼のワールド全体は、メリハリなく淡い色合い。
陰影は、しっかりとついている。
雨が降るとワールド全体色が濃くなり、濡れているように見える。
植物と水面に、リアルな揺らぎあり。
雲は、もやが多めだがリアルで綺麗。朝夕も美しい。
夜は明るめで、空にはオーロラが見える。
手に持っているブロックの色と、配置した時のブロックの色が大きく異なる。
日中の色合いが少し物足りないが、全体のバランスはとても良い。
◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:とても良い
※シェーダー使用時は、SwitchやPS4ユーザーとマルチプレイにが出来ない。
ダウンロード方法
ページの下の方、Downloadsから「*+:。. Download ESBE_2G v4.3 .。:+*」を押します。
直リンクになっているので、すぐダウンロードが始まります。
2ページ目へ
おすすめ記事もどうぞ!