Minecraft【レッドストーン】簡単回路!骨粉無限 苔(こけ)式装置。

2024-02-16

Java版1.19、統合版はv1.19.11(Windows、iOS、Android)で動作確認。

簡単! シンプルな回路で、骨粉無限。

簡単回路!苔(こけ)式骨粉無限装置。

苔(こけ)を骨粉で急成長させて、水流で植物を回収。
コンポスターで骨粉に戻して、骨粉を増やす装置です。
石製造機付きで植物の回収率アップ。
ホッパーを使った簡単回路で、骨粉が無限に増えていきます。

完成動画

 

 

目次

1.苔(こけ)式骨粉無限装置
・作り方。
・バリエーション。

2.ストラクチャーデータ
・使い方。

 

 

苔(こけ)式骨粉無限装置。

【ホッパー回路の使用ブロック】
磨かれた安山岩/ホッパー/ガラス/チェスト/レッドストーントーチ(のたいまつ)/コンポスター/粘着ピストン(吸着)/ピストン/ディスペンサー(発射装置)/黒曜石/水入りバケツ(水バケツ)/溶岩入りバケツ(溶岩バケツ)/オブザーバー(観察者)/レッドストーンリピーター(反復装置)/レッドストーンコンパレーター/レッドストーンリピーター(の粉)/レッドストーンランプ/レッドストーンブロック
※()内は統合版。似た名前は省略。記事内ではJava版の名称を使用します。

 

作り方。

【Java版/統合版】少し違う部分があるので、画像に合わせて変更してください。

解説 【Java版/統合版】共通
①画像を参考に各種ブロックを配置します。矢印はホッパーの向き。
※ホッパーの向き、レッドストーントーチ位置に注意。
②「A」のホッパーの中にアイテムを1個入れる。

 

解説 【Java版/統合版】共通
①高さ2ブロック目、ガラスブロックの上にレッドストーンコンパーレーター。
②チェスト後ろのホッパーの上に、コンポスターを設置。
【Java版】
③高さ2ブロック目に、磨かれた安山岩、レッドストーントーチ、ガラスブロックを設置。

 

解説 【Java版/統合版】共通
①中央のレッドストーントーチの上に、ディスペンサーを上向きに設置。
高さ3ブロック目にガラス敷く。コンポスターの上に、下向きでホッパー。
【Java版】
②高さ3ブロック目、磨かれた安山岩の上にレッドストーンダストを設置(2箇所)
③磨かれた安山岩、レッドストーンリピーター、レッドストーンダスト、レッドストーンランプ、粘着ピストンは上向きに設置。

 

解説 【Java版/統合版】共通
①高さ4ブロック目、中央に苔ブロックを設置。
②黒曜石、通常のピストンを内側に向けて設置。(3×4箇所)
③高さ4ブロック目、ガラス、石ブロックで囲い、ホッパーに向けて水流を作ります。
【統合版】
水バケツでピストンに水を流します。(3×4箇所)
※水が溢れないように、ガラスで囲っておきます。

 

解説 【Java版/統合版】共通
①高さ5ブロック目、磨かれた安山岩から粘着ピストン、レッドストーンブロックを設置。
【Java版】
②高さ5ブロック目、ピストン上に磨かれた安山岩の階段を設置。
水バケツで階段から水流を作ります。(3×4箇所)
※水が溢れないように、ガラスで囲っておきます。
③高さ4ブロック目、黒曜石とガラスの上に、レッドストーンダストを伸ばしておきます。
【統合版】
④高さ5ブロック目、磨かれた安山岩とガラスで囲い、中央に溶岩を流します。(4箇所)

 

解説 【Java版/統合版】共通
①高さ6ブロック目、向きに注意して水バケツ入りディスペンサー、粘着ピストン、オブザーバーを設置。※統合版の吸着ピストンは、伸びた状態になります。
【Java版】
②高さ6ブロック目、ガラスで囲い、中央に溶岩を流します。(4箇所)
【統合版】
③レッドストーンのたいまつから、レッドストーンの粉を伸ばします。

 

◎使い方
①中央のディスペンサーに骨粉を入れたら、レバーを押します。
骨粉が無くなるとレッドストーンランプが消えるので、レバーを上げて装置を止めます。
チェストに増えた骨粉が入ります。
増えた骨粉を繰り返しディスペンサーに入れたら、無限に骨粉が増えていきます。

 

バリエーション。

解説 【Java版/統合版】共通
ホッパー回路から、トロッコ回路に変えても動作します。
※画像はJava版のもの

 

扶桑社(ふそうしゃ)出版のマイクラ本に、トロッコ回路で動く苔(こけ)式骨粉無限装置【Java版/統合版】の作例を提供させていただきました。作り方が、とても丁寧に解説されています。

マインクラフト びっくりトラップ&装置大全集

 

ストラクチャーデータ。

ストラクチャーデータアップしておきます。
◎ダウンロード(ホッパー式)
Java版用/koke.nbt
統合版用/koke.mcstructure

※二次配布は禁止です。

 

 

使い方。

チートオンにしたワールドで、チャットコマンドを入力。
ストラクチャーブロックの入手コマンド。

/give @s structure_block

増えた骨粉が入るチェストの位置に、ストラクチャーブロックを設置。
ストラクチャーブロックを壊し、チェスト置いたら完成です。

◎ロードモード
ストラクチャー名(構造体)【koke】
相対位置(オフセット)X:「-9」Y:「-1」Z:「-9」

◎注意点
装置は、11(縦)×13(横)×7(高さ)ブロック。
床は磨かれた安山岩と草ブロックになります。