Minecraft【統合版】
徹底比較!影テクスチャアドオンv1.14.6

UltraMax Shader 1.1.0

by gengHAr15

対応機種/iOS、Windows10、Android(SnapdragonやAdreno GPU搭載機種は未対応)

バニラの雰囲気をしっかり残したまま、影にメリハリが付いています。
雨と晴れの時の光源の変化が美しい。(単色効果)
水面や雲はバニラのままなので、リアルさはない。
朝夕は、空の赤色が少しが強め。夜は暗めで星が目立つ。
植物に揺らぎがあるが、カクカクしている。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:単色効果が面白い

ダウンロード方法 ページの下の方、Downloadsから「Download via OneDrive」を押します。
「1.1.0」フォルダの中から「UltraMax Shader 1.1.0 .mcpack」をダウンロードします。
3種類あるのは、クロマ(選択ボックス)の色を選べます。

UltraMax Shader 1.1.0/mcpedlサイト

 

POTATO pe shader

by_DMPE.dev

対応機種/Android(XperiaZ5は×)、iOS

ワールド全体は、ビビットな色合い。陰影もくっきりとしている。
水面や雲はバニラのまま。 奇抜な色味だが、朝夕は綺麗。夜はかなり暗め。
天候や時間帯が変わる時、ワールド全体の色が不自然に変わる。
植物に揺らぎがあるが、カクカクしている。

ブロックに凹凸があり、立体的に見えるので面白い。
光源が赤すぎるのが気になるところ。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:個性的

ダウンロード方法
ファイルの拡張子が「.zip」の形式のファイルです。(zipファイルの拡張子を変更参照)
YouTubeの詳細情報リンク(link:)のURLを押す。
すぐダウンロードが始まります。

POTATO pe shader/YouTube

 

FLGS X3

by ENERUZIA

対応機種/Android(XperiaZ5は×)、iOS

ワールド全体は、バニラより少し明るめの色合い。陰影の変化なし。
水面は波もなく透明度高いめ。雲は荒目の解像度だがリアル。
植物に揺らぎがある。太陽と月の位置がバニラより右より。
水面と空以外に大きな変化は見当たらない。

ロード時間中に、背景が写真に変わる。
派手なテクスチャーが苦手な人は、オススメの影テクスチャです。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:シンプル

ダウンロード方法 YouTube詳細情報のリンクから【FLGS X3】のURLを押します。
他【FLGS X3.5】【FLGS X3.6】も有り。
※FLGS X3.6は、ワールド全体の影が濃くなっています。

MediaFireページに飛ぶのでしばらく待ちます。
画面中央に、緑色のダウンロードボタンが出るので押します。

FLGS X3/YouTube

 

Sylum Shader v1.0

by ZTzTopia

対応機種/Android(XperiaZ5は×)、iOS

ワールド全体は、淡く落ち着いた色合い。陰影なし。
水面はバニラ。雲は、霧のようにぼやけている。
文字の書体が変更されます。(英数字のみ) 
雨と晴れの時の光源の変化が美しい。(単色効果)
植物に揺らぎがある。朝夕と夜にかけて光源が赤くなる。

スチームパンクの世界観を思わせる色合い。バランスは良いと思う。

◎揺らぎ:あり ◎動作:軽い ◎総合:良い

ダウンロード方法
ページの下の方、Downloadsから「SylumShader_1585979361.mcpack」を押します。
直リンクになっていて、すぐダウンロードが始まります。

Sylum Shader v1.0/mcpedlサイト

 

4ページ目へ

 

 

おすすめ記事もどうぞ!