Minecraft【Java版/統合版】スキンの変更と配布サイト
スキン配布サイト(海外)
紹介画像はGoogle Chromeで日本語翻訳オン、iOSのものです。
AndroidOSやPCでもダウンロード方法は同じです。
Minecraft Skins
スキンの種類も豊富で、スマートフォンでも見やすい。
オリジナルスキンを作れるエディターもあります。
①気に入ったスキンを見つけたら画像を押します。
②キャラクター画像左下から、スキンの種類が「Classic」か「Slim」かを確認します。
Downloadから、画像をダウンロードします。
※Downloadから画像が保存出来ない時は、③へ。
③埋め込みコードの画像リンクの画像を押して保存することも出来ます。
Planet .Minecraft
細かくカテゴリー分けされていて探しやすく、スマートフォンでも見やすい。
スキンエディターやJavaEdition用のMODもあります。
①新着やベスト、性別やモデルなど絞り込み検索が出来ます。
②「スキン画像」または「見る」を押して詳細ページに移動。
③ダウンロードMinecraftスキンを押して、イメージを保存します。
MinecraftSkins.net
カテゴリー分けされていて探しやすく、スマートフォンでも見やすい。
①メニューからカテゴリー検索が出来ます。
②画像下のダウンロードからスキンをダウンロード。
※ダウンロードから画像が保存出来ない時は、③へ。
③スキン画像を押してイメージを保存します。
NOVASKIN
新着の更新が早く魅了的なスキンも多いですが、スマートフォンだと少し見にくい。
オリジナルスキンを作れるエディターもあります。
①気に入ったスキンを見つけたら画像を押します。
②ダウンロードから、画像をダウンロードします。
※ダウンロードから画像が保存出来ない時は、③へ。
③スキンURLの画像を押して、画像を保存します。
他にもスキン配布サイトはたくさんあります。
iOSやAndroidOSにはスキン編集やスキンがダウンロード出来るアプリケーションもあります。
おすすめ記事もどうぞ!